運営者情報

当サイトについて

『EFFORT GENIUS』へようこそ!

当サイトにお越しいただき、ありがとうございます!!

サイトを運営しています『ゲン』と申します。

このブログでは、トランポリン歴15年以上、指導員の資格を持つトランポリンバカな私『ゲン』がトランポリン好きを一人でも増やそうと情報発信しています。

気の向くままに楽しんでいってください!

 

運営者情報

サイト名

EFFORT GENIUS

ブログURL

トランポリン上達ノウハウ | トランポリン歴15年以上の現役指導員による初心者のためのステップアップノウハウ集

運営者

ゲン

自己紹介

小学生のころからトランポリンを楽しみ続けている20代社会人です。
今では指導員としてもトランポリンにかかわっています。

トランポリンに関することを発信し続け、皆さんに少しでもトランポリンを身近に感じてもらえたらと思います。

ここから先は、「お前はいったい何者なんだ?」という方向けに、少しだけ自己紹介をします。
ようやくしたら「ただのトランポリンバカです」となりますので、お時間があり興味のある方だけでも見ていただけたらと思います。

トランポリンとの出会い

出会いとか書くと大げさな感じはしますが全然そんなことはなく、どうしようかと迷いながらキーボードをたたいています。

私がトランポリンを始めたきっかけは、まちがいなく私の母親です。

当時は知らなかったのですが、私の母は学生時代にトランポリンで西日本2位の選手だったらしんです。

そんな母に連れられ、実家の近くのトランポリンクラブに行き、そこで初めてトランポリンを知りました。

トランポリンバカ誕生の瞬間ですね(笑)

ここから20代の今なお、選手から指導員と、形は変わったもののトランポリンを楽しみ続けているわけですね。

 

初大会初優勝

ちなみに、母はそのトランポリンクラブで指導員もしていました。

母兼指導員ですね。

母は選手だったこともあり、私を選手に育てるつもりで指導していました。

そんなこんなで1年後、いきなり県大会に出ることになりました。

小学校2年生で初の大会出場でした。

緊張したのかも覚えていませんが、当時は小学校1~3年生が低学年の部、4~6年生が高学年の部と分かれていたので、ほとんど上級生という中に交じって演技していたのは覚えています。

まだ自分が何をしているかもあまり自覚はなかったのかもしれませんが、いつもと違うトランポリンでいつもと少し違うメンバーの中、いつも通りトランポリンを楽しんでいたという状態でした。

結果は優勝!人生初の金メダルでした。

決して頭がいいほうではない私は、金メダルの価値よりも隣で喜んでる母の方が印象的でした(笑)

 

その後の2度の銀メダル

正直、初大会初優勝の記憶のインパクトが強すぎてその後の大会のことは大人になった今はあまり覚えていません…。

トランポリンが楽しかっただけで、結果はあまり気にしていなかったんでしょうかね…。
(そういうことにしといてください)

実は、私のようなトランポリンバカが増えればいいなとおもって始めたこのブログのために、過去の栄光を探してみたのですが、ほとんど見つかりませんでした…。
(メダルこそあるものの、その賞状やそれ以外の試合の記録すら見つかりませんでした(泣))

そんな数少ない私の記録の中では、小学校高学年の部で獲得した銀メダルが2つ見つかりました!

 

成長痛との闘い

その後、小学校5年生くらいから、トランポリンだけでなく器械体操も始めました。

たまたま実家の近くにトランポリンクラブがありましたが、選手を目指すようなクラブではなく、レクリエーションとしての色が強いクラブでした。

それもあり、6年生からは器械体操を本格的にやり始めました。

そこからトランポリンの大会には出場しなくなりましたが、器械体操の練習でヘロヘロになりながらも、その後はトランポリンを跳びに行っていたのは覚えています。

あの頃の元気が今欲しいです、切実に。

しかし、ちょうど成長痛がかかとと膝に来てしまい、階段を上るのもつらい状態で体操もトランポリンも続けていました。

どんだけ体操もトランポリンも好きなんだよって話ですが、誰に強制されるわけでもなくずっと練習していました(笑)

そこに腰痛が加わってかかと膝、腰と痛めてしまい、競技からは中学3年生でリタイアしちゃいました。

 

「自分で楽しむ」から「トランポリンバカを増やそう」へ

高校受験のタイミングで本格的な競技からは完全にリタイアし、その後は小さな大会も含めて一度も出ていません。

しかし、高校生のときも、浪人生の時も飽きずにトランポリンを跳び続けていたのは覚えています(笑)

私は大学・大学院時代に塾講師を6年間していて、大学受験指導をバリバリやっていました。
当時の自分が生徒だったら、トランポリンの頻度を減らしなさいと指導していたでしょう(笑)

大学生になり、年齢的にも指導員の資格を取ることができるようになり、大学1年生の時に資格を取得しました。


(本名、担当した講師の名前は秘密です!)

大学は実家を離れていたので、帰省するたびに実家近くのトランポリンクラブへ行き、トランポリンを跳びつつ教えつつエンジョイしていました。

大学生の時も、先輩や後輩を引き連れてトランポリンを教えて楽しんでいました。

 

もっともっとトランポリンバカを増やしたい

トランポリン歴も15年以上、指導員の資格を取り、もっとトランポリン好きを増やしたいと思い、自分の手の届かない範囲にも発信していこうと思いました。

ですので、ここまで読んでくださったみなさんは、「そんな世界もあるんだな~」で終わらず、ぜひ挑戦してみてください!

楽しいことは保証します!どんなに不安だったとしても楽しめますから!

初心者でもうまく跳ぶコツはこちらでも紹介しているので、ここで開設したポイントを頭に入れて、ぜひ一歩踏み出してください!

トランポリンの上手な跳び方・やり方!初心者が意識すべき3箇条
この記事ではトランポリンを初めようと思ってる方、最近初めたばかりの初心者さん、特に大人になってから初めた方に向けて、トランポリンの上手な跳び方をお伝えします。 トランポリン歴15年以上で指導員の資格を持つ私が、超重要かつ簡単な厳選した3つのポイントを紹介します。

あ、ちなみにですが、このブログ内で紹介しているバッジテスト、もちろん私もとっていますよ~。

バッジテストに関してはこちらでまとめています。

トランポリンにも検定があります!初心者の最初の目標はこれ!
この記事では、トランポリンにも検定ってあるの?と興味を持ってくれた方や、トランポリンを初めたけど、何か目標が欲しいなという人に向けて、トランポリンの検定について紹介します。指導員の資格を持ち、この記事で紹介するバッジテストをすべて合格しているトランポリン歴15年以上の私が、わかりやすく解説していきます!

私の実演動画もついていますので覗いてみてくださいな。

タイトルとURLをコピーしました